「クライアントが来なくて、カウンセラーをやめたい」どうしたらいいの?

*お知らせ*

こちらに参加させていただきました!

クライアントが来なくてつらい

気付きが変化につながる

一念発起して資格を取って、

カウンセラーを始めました。


だけど、クライアントが来なくて・・

カウンセラーをやめたいと思ってしまいます(T_T)

今日はこのようなお悩みについてお答えさせていただきます。


実は私自身も、

クライアントさんが来なくてやめようと思ったことは

何回もありました。


ですので、このつらいお気持ち、

本当によくわかります(T_T)


私もそうだったのですが、

「カウンセラーになろう!」と思って勉強をしている時は、

「悩んでいる人を助けたい!」

「そのために頑張るんだ!」

と気持ちが盛り上がっていることがほとんどだと思います。


希望に満ちていて、

キラキラした未来を思い描いていることも多いでしょう。


だけど、

いざカウンセラーを始めてみると、

「クライアントが来ない」

という壁にぶつかり、

期待が大きかった分、落ち込んでしまいます。



来る日も来る日もご相談者さまがあらわれないと、

「何のためにカウンセラーをやっているんだろう」

「カウンセラー、嫌になってきたな・・」

こんな気持ちが湧いてきて、

不安や迷いが出てきてしまうんですよね。


そして、

「自分には向いていないのかもしれない」

「やめたいな」

と考えてしまう。


このようなとき、どうしたらいいのでしょうか?

クライアントが来ないのはどうして?

まず、クライアントが来ない原因は何なのか考えてみましょう。

さまざまな理由が考えられますが、

ここでは大きく3つの可能性を考えてみます。

①悩んでいる人がいないから、ご相談者さまが来ない

ひとつめは、

「悩んでいる人がいないから、ご相談者さまが来ない」

という状況。


可能性はゼロではありませんが、

世の中にはさまざまなことで悩んでいる方、

つらくなっている方がいらっしゃいます。

きっとあなたの力が必要な方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。


ではどうして、

クライアントが来ないのでしょうか?

②悩んでいるけど、「あなた」の存在を知らない

ふたつめに考えられるのは、

悩んでいるけど「あなた」の存在を知らない場合です。


「カウンセラー」は、

「つらくなっている人のために働きたい!」といくら思っても、

ご相談者さまから来ていただかないと

お話を聞くことができません。


しかし、

「あなた」という存在を知らなかったら、

連絡の取りようがありませんよね。



このような場合、

まず取り組むべきことは、

「悩んでいる人、つらくなっている人」に「あなた」を見つけてもらうことです。



「あなた」という存在を

悩んでいる人に知ってもらうことから始めましょう。

③「あなた」の存在を知っているけど、何らかの理由で問い合わせをしていない

では、

「あなた」の存在を知ったらすべての人がお申し込みをしてくれるのでしょうか?


違いますよね・・


私たちも買い物をする時、

「知っているけど買わない物」ってありますよね。


それはカウンセラーに対してもそうでしょう。

ご相談者さまのタイミングであったり、

経済的なこと、相談することへの不安などが関係していることもあると思います。


ご相談者さまのタイミングは、

ご相談者さま自身が決めることですから、

カウンセラーはすべてをコントロールするのは難しいですが、

経済的なことや相談することへの不安などは

工夫することは可能かもしれません。



このようにまずは、

「あなたの場合の原因」を確認することから始めましょう。


①悩んでいる人がいないから、ご相談者さまが来ないのか・・?

②悩んでいるけど、「あなた」の存在を知らないのか・・?

③「あなた」の存在を知っているけど、何らかの理由で問い合わせをしていないのか・・?


「知っているけど問い合わせが来ない」なら、

その理由は何なのか・・?



これがまず最初のステップです。

その方法、本当に自分に合っていますか?

次に考えるのは、

「集客の方法は合っているのかな?」ということ。


過去につらい思いをした方や頑張ってきたHSPさんは、

つい「誰かの言葉」に流されてしまうことがあります。


「完璧」を目指して頑張り過ぎてしまうことも多いです。



自分に合わない方法を

「~しなきゃいけない」

「~を完璧にやらなければならない」

と心と体をすり減らして頑張っていたら、

疲れて嫌になってしまうこともあるでしょう。



私も「自分に合わない方法」を頑張ったことがあるのでわかりますが、

「合わない方法」を続けていると、

たとえ「やりたかったこと」や「好きなこと」であっても、

疲れて、つらくなって、

離れたくなってしまうことがあります。


「○○さんがやっているから」

「これが良いと書いてあったから」


それがあなたにピッタリ合う時もありますが、

そうではない時もあります。




あなたがやっていることは、


本当にあなたに合っていますか?


あなたがやりたかったことですか?


「やりたかったこと」や「好きなこと」を嫌いになってしまわないために、

一度立ち止まり、


見直すことも大切ですよ。

あなたの想いを必要な人に届ける

世の中には悩んでいる人はたくさんいらっしゃいます。


あなたに合った方法で

「悩んでいる人」に「あなた」という存在を知ってもらえたら、

あなたに合うご相談者さまは自然とあらわれます。


ご相談者さまの心が軽くなって、

あなたもカウンセラーとしてやりがいを感じられたらいいですよね。



「夜明け前が一番暗い」と言います。

ここを越えたら、

明るい朝日が差し込むかもしれません。


あなたのやりたいことを形にするために、

私もお手伝いさせていたただきます。

楽しみながら進みましょう(^-^)

カウンセラー開業相談室はこちらから

無料メルマガはこちらから

こちらも参考にしてくださいね↓

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

~心を癒し、思考を整える~
「おだやかで自分らしい毎日」をお手伝い

無料メルマガ、公式LINEも
ご活用ください♪

毎週月曜日の朝に

・あなたにぜひ知ってほしいこと
・「人生のヒント」となるお話
・コラムや特別相談、講座のお知らせ

をお送りしています。

「いつも癒されます」
「気付きになります」

といったお声を多くいただいています♪

ぜひ、あなたの毎日にお役立てください(^-^)

ご登録いただいた方には感謝を込めて、

①「はじめてのご相談」で使える500円OFFクーポン
②無料冊子「自分らしく おだやかに過ごすための66のリスト」

をプレゼント中♪

読むだけでも、心が少し軽くなるかもしれません。

よかったら覗いてみてくださいね(^-^)

↓メルマガはこちらから
メールアドレスとお名前のみでご登録できます。

↓公式LINEはこちらから

友だち追加

大切なあなたのために、特別な時間を作りませんか?

気持ちがまとまっていなくても、
漠然としていても大丈夫。

まずはお話してみませんか

はじめてのお話はこちらから

【心を癒し、思考を整える個別講座】もあなたのお役に立つはず

「心」を癒し、「思考」を整える個別講座

森川さやこのプロフィールはこちらから

森川さやこプロフィール