タグ: 負の連鎖
-
2025年1月20日
まだ「そらで」お話したことがない方へ【冬の特別相談の受付が始まりました】
こんにちは、森川です。 寒い日が続いていますね。 本日から【冬の特別相談】の受付が始まりました。 「そら」でまだお話したことがない方は、 この機会をぜひご利用ください(^-^)
- お知らせ
-
2025年1月3日
あなたを追い詰める「頑張ってしまう習慣」の正体は・・?「頑張らなきゃ」の呪縛から抜け出すために
頑張り過ぎてしまうこと、ありませんか・・? 少し前になりますが、 ご相談者さまのAさんから 印象的な言葉をいただきました。 掲載の許可が得られましたので、 今回はご紹介させていただきたいと思います。 ・゜・・゜・・゜・・…
- 生きづらさ
-
2024年12月3日
子どもへの声かけ、上手にできていますか?うまくできないのは、親の「心の問題」がそのままになっているからかもしれません
子どもへの声かけ、できていますか・・? 子どもの成長にともない、 親は子どもに声かけをする場面がありますよね。 たとえば・・ ・子どもが何かに挑戦しようとしているとき。 ・失敗をしてしまったとき。 ・テストで低い点数を取…
- 子育て
-
2024年11月15日
「わかってもらえない」を繰り返していませんか?あなたが本当に求めているものは?
「わかってもらえない」気持ちと向き合う 「わかってほしい」 とても大事な気持ちですね。 いろいろなケースがありますが、 人によっては、職場や友人関係において 「わかってほしいのに、わかってもらえない!」 という問題を 繰…
- こころの話
-
2024年10月20日
「自分を認めること」と「誰かに認めてもらうこと」
前回のコラムでは、 「認めてもらえないと感じたとき、どう向き合うか」 についてお話しました。 そのあと、 とても大切なことが書かれたメッセージをいただきましたので、 今回はみなさんと共有しながら 「自分を認めること」と「…
- こころの話
-
2024年8月14日
「寂しさ」に振り回されてしまう、どうしたらいいの?
消えない寂しさ 返事が来ない。 まるで見捨てられたように感じて、 寂しさと不安でいてもたってもいられなくなってしまう。 わかってほしいのに、 自分の話を聞いてもらえない。 わかってもらえなくて、つらくなる。 仲良く話して…
- 生きづらさ
-
2024年7月14日
努力することに疲れたら
もう頑張れない 「こんなにやっているのに、だれもわかってくれない」 「毎日疲れる、もう何もやりたくない」 このように感じること、ありませんか? 頑張っても頑張ってもわかってもらえなかったり、 「やらなければならないこと」…
- 生きづらさ
-
2024年7月4日
いろいろ試したけど「時間に追われるストレス」に苦しくなってしまう人へ
毎日やることがたくさんあって 時間に追われている。 動悸がしたり、眠りが浅くなったりして、心も体もつらい。 時間がなくて、つい焦ってしまう。 ゆっくりやればできることなのに、 急がなきゃとプレッシャーを感じてうっかりミス…
- 生きづらさ