*期間限定で、「冬の特別相談」を行っています↓
「子育てがつらい」悩みや不安をひとりで抱えて、頑張っていませんか・・?
ひとりで全部抱えていませんか・・?
子育てには、
さまざまな悩みや不安がついてきます。
お子さんのこと、
家族のこと、
自分のこと・・
「どうしていいのかわからない」
そう感じても、
子どもは待ってくれませんよね。
表面的には家事や育児をこなしても、
心の中ではどんどん、
モヤモヤやストレスがふくらんでしまうこともあるでしょう。
そんなときに、
悩みや不安をひとりで解決しようと、
がんばり過ぎていませんか・・?
本当は、つらくなっていませんか・・?
何歳でも、お母さんになっても、相談して大丈夫
「人に相談するなんて
恥ずかしいことだ」
「ひとりで解決できないなんて、
母親失格だ」
「みんな自分で何とかしているのだから、
私もひとりで解決しなくちゃ」
そんなふうに感じてしまうことも
あるかもしれません。
だけど、
人間、ひとりではどうしようもないこともあります。
心の中の
モヤモヤした気持ちや悲しい気持ち、
どうしていいのかわからない気持ちがあふれてしまうこともあります。
そんなときに、
相談したり、サポートをしてもらったりすることは、
恥ずかしいことでしょうか・・?
「ダメなお母さん」でしょうか・・?
そんなことは決してありません。
だれでも、
何歳の人でも、
お母さんになったとしても、
困った時は相談をして、助けてもらっていいのです。
相談をしたからといって、
「ダメなお母さん」というわけはありません。
相談をすることに、怖さを感じていませんか
自分が育った家庭で、
健全な「相談」を経験してこなかった場合、
誰かに相談することに対して躊躇してしまうことがあります。
「どう思われるだろう」
「『こんなこと相談するな』と言われたらどうしよう」
などと、
不安を感じてしまうこともあるかもしれません。
私も相談ができず、ひとりで抱えていた
実は私自身も、
「相談していい」と思えずに、
ずっとひとりで気持ちを抱えていた時期があります。
当時の私は、
「相談することは恥」と考えていました。
「相談するなんて、TVや漫画の中だけの話」
と心の底から信じていて、
困ったことやつらいことがあっても、
ひとりで解決していこうと頑張っていました。
あれから何年も経ち、
たくさんの方から助けられて、
支えられて、
今に至ります。
世の中には、
良い人もたくさんいるんだとわかりました。
「相談できない」
「ひとりでなんとかしなきゃ」
を経験した私は、
自分の経験から、
ひとりでなんとかしようとして
つらくなっているお母さんに
「相談はしてもいいんだよ!」
と伝えたくてこのコラムを書きました。
自分ひとりで頑張る必要は、
本当はないのです。
「あなたがどう感じているか」が大切です
「こんなこと、小さな問題だ」
「みんなは自分で解決しているから、
私もひとりで解決しなくちゃ」
そんな言葉が頭に浮かんできたとしても、
あなたがつらくなっているなら、
それはあなたにとって、
きっと大きな問題です。
他の人は、
あなたとは違う過去を持っていて、
持っている個性も、
得意なことも苦手なことも違うはず。
他の人と同じにしなくてもいいのです。
「自分がどう感じるか」を大切にしてください。
他の人と比較をして、
つらさにふたをせずに、
「自分の気持ち」に耳を傾けてください。
「相談室そら」では、
あなたを否定したり、
怒ったりすることは決してありません。
あなたの気持ちを第一に考え、
大切にしています。
「相談って、しても大丈夫なんだ」
あなたにとって、
そんな経験のひとつになったらと嬉しいです。
あなたとお子さんが、
すてきな笑顔で過ごせるように・・
何かありましたら、
いつでもご連絡くださいね。
*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・
~心を癒し、思考を整える~
あなたの「おだやかで自分らしい毎日」をお手伝い
*期間限定で、「冬の特別相談」を行っています↓
無料メールマガジン、公式LINEでは
・あなたにぜひ知ってほしいこと。
・『人生のヒント』となるようなお話。
・コラムや「そらだより」読者さま限定の特別相談や講座のお知らせ。
などを毎週月曜日の朝にお伝えしています。
ご登録いただいた方には感謝を込めて、
①「はじめてのご相談」で使える500円OFFクーポン
②無料冊子「自分らしく おだやかに過ごすための66のリスト」
をプレゼントしています!
この機会にぜひご登録ください(^-^)
↓無料メールマガジンのご登録はこちらから
メールアドレスとお名前のみでご登録できます。
↓公式LINEはこちらから
*【心を癒し、思考を整える個別講座】はこちらから↓
*はじめてのご相談はこちらから↓
気持ちがまとまっていなくても、漠然としていても、小さな問題でも大丈夫。
丁寧にお話をお聴きしながら、あなたが前に進むお手伝いをさせていただきます。