《アダルトチルドレン+HSP》さんのための【心を癒し、思考を整える個別講座】 “2期受付中”
詳細はこちらから↓
《アダルトチルドレン+HSP》さんのための【心を癒し、思考を整える個別講座】
*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・
《アダルトチルドレン+HSP》さんのための【心を癒し、思考を整える個別講座】 “2期受付中”
詳細はこちらから↓
《アダルトチルドレン+HSP》さんのための【心を癒し、思考を整える個別講座】
*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・
子育てには、様々な悩みや不安がついてきます。
お子さんのこと、家族のこと、自分のこと。
「どうしていいのかわからない」
そう感じても、子どもは待ってくれませんよね。
表面的には家事や育児を進めても、心の中ではどんどん、モヤモヤやストレスがふくらんでいくということもあると思います。
そんなときに、悩みや不安をひとりで解決しようと、がんばり過ぎていませんか?
つらくなっていませんか?
「人に相談するなんて恥ずかしいことだ」
「ひとりで解決できないなんて、母親失格だ」
「みんな自分で何とかしているのだから、私もひとりで解決しなくちゃ」
そのように考えていませんか?
人間、ひとりではどうしようもないこともあります。
心の中にモヤモヤした気持ちや悲しい気持ち、どうしていいのかわからない気持ちがあふれてしまうこともあります。
そんなときに、相談したり、サポートをしてもらうことは、恥ずかしいことでしょうか?
「ダメなお母さん」でしょうか?
そんなことは決してありません。
だれでも、何歳の人でも、お母さんでも、困った時は相談をして、助けてもらっていいのです。
「相談をする」ということは、「ダメなお母さん」ということではありません。
▼関連記事
□「人に相談することができない」「お願いすることができない」そんながんばり屋さんになっていませんか。
自分が育った家庭で、健全な「相談」を経験してこなかった場合、誰かに相談することに躊躇することがあります。
「なんて思われるだろう」
「どう言われるだろう」
と不安を感じることもあるでしょう。
こちらでは、お母さんを否定したり、怒ったりすることはしません。
お母さんの気持ちを第一に考え、大切にしています。
「相談って、しても大丈夫なんだ」
お母さんにとって、そんな経験のひとつになったらと思っています。
*・゜・*・゜・*・゜・*・゜
~心を癒し、思考を整える~
【アダルトチルドレン+HSP】さんの「おだやかで自分らしい毎日」をお手伝い
*【心を癒し、思考を整える個別講座】はこちらから↓
前回好評だった講座の2期生さんを受付中です。
*はじめてのご相談はこちらから↓
気持ちがまとまっていなくても、漠然としていても、小さな問題でも大丈夫。
丁寧にお話をお聴きしながら、あなたが前に進むお手伝いをさせていただきます。
無料メールマガジン、公式LINEでは、《おだやかであなたらしい毎日》を過ごすために、
ぜひ知ってほしいことや考えてみてほしいことなど、『あなたの人生のヒント』となるようなお話を毎週月曜日の朝にひとつずつお伝えしています。
ご登録いただいた方には感謝を込めて、
①ご相談や講座で使える500円OFFクーポン
②無料冊子「自分らしく おだやかに過ごすための66のリスト」
をプレゼント中。
↓無料メールマガジンのご登録はこちらから
メールアドレスとお名前のみでご登録できます。
↓公式LINEはこちらから
ぜひお気軽にご登録ください(^-^)
「「悩みや不安を相談できない」とがんばっているお母さんへ(1)」へのコメント
コメントはありません