子育てのイライラが止まらない!どうしたらいいの?

イライラが抑えられない!

イライラが止まらない

「いいかげんにしなさい!」

「何度言ったらわかるの!」

「何でそんなことするの!」


子どもに対するイライラが止まらない!ということ、ありませんか?


お母さんだって好きで怒ってるわけじゃないし、

できるなら穏やかに過ごしたいですよね・・


なのに、自分でもコントロールできないのほどのイライラが湧いてきて、

抑えられなくて爆発してしまう。


必要以上に怒ってしまい、

「どうして自分は・・!」と自己嫌悪してしまう。


このようなこと、ありませんか?


今回はそんなお母さんのためのお話です。

イライラと罪悪感、後悔、自己嫌悪

イライラ、罪悪感、自己嫌悪

相談室そらではこのような

「イライラが抑えられなくて怒ってしまう」というお話はとても良く聞かれます。

そして一緒に聞かれるのは

「〇秒待とうとしてみたんだけど、無理だった」

「深呼吸をして落ち着こうとしたけど、イライラを抑えきれなかった」

こんなお話です。

あなたはどうでしょうか?

実は私もこの気持ち、すごくよくわかるな・・といつも思います。

というのも、当時の私も、

子どもに対して怒鳴り、手を出してしまい、

それでも怒りはあふれてきて、

もうどうしようもなかったことがあるからです。

「え、森川さん、そんなことあったんですか!?」

「想像できない!」

と言っていただくのですが、

もうそれこそ、鬼の形相でイライラが体中からあふれていました。

自己嫌悪

そして、イライラの後にやってくるのは罪悪感と後悔、自己嫌悪です。


子どもへの申し訳なさ、

「私はなんてことをしてしまったんだ」という後悔、

自分という人間がすごく嫌で仕方がありませんでした。


『抑えきれないイライラ』と『申し訳なさや後悔、自己嫌悪』。

この繰り返し。


子どももつらいでしょうが、親もつらいんですよね。

どうしてイライラが抑えられないの?

イライラが抑えられない

当時の私も、数字を数えたり、深呼吸したりしてイライラを抑えようとしましたが、

なかなか難しかったです。


「〇秒待とう」

「深呼吸しよう」

という方法が悪いわけじゃないと思うのです。

ただ、イライラの感情があまりにも大きくて、

心の深い部分から湧いてきているような場合は、

自分の経験からも、ご相談者さまとのお話からも、

それではうまく抑えられないような時もあるように思います。

たとえば、地中深くにあるマグマを想像してみてくださいね。

地中深くからマグマがあふれ出しそうになっている時、

いくらか水をかけても、

きっと水は湧いてくるマグマによってすぐに蒸発してしまうでしょう。

そして、火山は爆発して、マグマはあふれ出す・・

心も同じだと思うのです。

コントロールできないほどのイライラに悩まされている時は、

もうマグマがあふれる直前か、あふれているような時でしょう。

そのような時にこのマグマをどうにかしようと水をかけても、

なかなかうまく抑えられない時もあると思います。

そんな時は、

マグマが生み出されている大元の場所にアプローチをして、

もうマグマがどんどん湧いてこないようにした方が良いこともあるのではないでしょうか。


そうしたら、マグマ自体が出てこなくなるのですから、

一生懸命に抑えようとする必要もなくなりますよね。

先ほど書いたように、

「〇秒待とう」

「深呼吸しよう」

という方法が悪いわけではなく、きっとその方法が役立つときもあるでしょう。

大事なのは、今のあなたにはどんな方法が必要なのか?ということですよ。

自然にイライラしなくなる

イライラしなくなる

相談室そらでご相談を重ねられた方は、

「いつのまにか怒らなくなっている」

「イライラしなくなっている」

と教えてくださいます。

「笑顔が増えた」

「子どもとの関係が良くなった」

と教えてくださる方もいらっしゃいます。

イライラしないと、子育てを楽しめるんですよね。

我慢したり、耐えたりするのはつらいものですよ。

1日でも早く状況を改善させること

イライラを改善

子育て中のイライラは、

親も子どももつらいものです。

親は、コントロールできないほどのイライラに振り回されて、

子どもへの申し訳なさや自己嫌悪、罪悪感に心を痛めます。

子どもは、

「また親を怒らせてしまった」

「自分が良くないから」

と感じて、自己肯定感を育めなかったり、

親に本音を言いづらくなってしまったりします。

何回も何日も重ねるほど、問題は深く絡まり、大きくなってしまうことがほとんどです。

親も子どもも時間を巻き戻すことはできないから、

後で何とかしようと思っていると、そのときにはそれまでの問題が積み重なっていて、

解消するためのエネルギーや時間は大きくかかってしまうことが多いです。

私は、親も子どもも幸せな子育て期間を過ごしてほしいと心から思っています。

絡まり合ってしまう前に、1日でも早く状況を改善していきましょう。

心と思考を整える

心と思考を整える

では、どうしたらいいのでしょうか。

先に書いたように、

コントロールできないほどの大きなイライラがあふれてきて、

どうしても抑えられなくて振り回されてしまうような時は、

大元の「マグマを生み出している部分」にアプローチした方が良いことがあります。

つまり、あなたの「心」に向き合い、「考え方」を整えていくのです。

心も考え方も、私たちの感情や行動に大きな影響を与えている部分です。

この私たちの感情や行動に大きく作用している部分から見直し、より良い状態にしていきましょう。

1回だけの子育てです。

私がそうだったように、また、そらを卒業されたご相談者さまがそうであるように、

変化は可能です。

笑顔でご飯を食べたり、

ゆったりとした時間の中で本を読んであげたり、

親も子も心からしあわせと思えるような子育て時代を過ごすために、

イライラで悩まれていたらお気軽にご相談ください。

子育てについてご相談する時は、とても勇気がいるものです。

私は決して、あなたのことを怒ったり、批判したり、否定したりしません。

安心してお話を聞かせてくださいね。

一緒により良い状態に変化させていきましょう。

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

~心を癒し、思考を整える~

あなたの「おだやかで自分らしい毎日」をお手伝い

 

無料メールマガジン、公式LINEでは

・あなたにぜひ知ってほしいこと。
・『人生のヒント』となるようなお話。
・コラムや「そらだより」読者さま限定の特別相談や講座のお知らせ。

などを毎週月曜日の朝にお伝えしています。

ご登録いただいた方には感謝を込めて、

①「はじめてのご相談」で使える500円OFFクーポン
②無料冊子「自分らしく おだやかに過ごすための66のリスト」

をプレゼントしています!

この機会にぜひご登録ください(^-^)

↓無料メールマガジンのご登録はこちらから
メールアドレスとお名前のみでご登録できます。

↓公式LINEはこちらから

友だち追加

【心を癒し、思考を整える個別講座】はこちらから↓

【心を癒し、思考を整える個別講座】

はじめてのご相談はこちらから↓

気持ちがまとまっていなくても、漠然としていても、小さな問題でも大丈夫。
丁寧にお話をお聴きしながら、あなたが前に進むお手伝いをさせていただきます。

はじめてのご相談

□プロフィール