アダルトチルドレンさんの子育ての大変さ

好評の講座はこちらから↓
【心を癒し、思考を整える個別講座】

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

 

子育てがつらい

アダルトチルドレンさんの子育ての大変さ

「子どもに対して、怒ってばかり。

イライラが我慢できなくて、大声で怒鳴ってしまう。

厳しい口調で子どもを強く責めてしまう。


怒鳴ったり、

必要以上に子どもを責めたりすることが

子どもにとって良くないことはわかっている。


だって、自分も同じように

たくさん怒鳴られて、責められて育ったから。


そして、

親の顔色を見ながら生きてきたから・・

怒鳴られたり、責められたり

そのつらさや悲しさがわかるから、

『私は同じことはしない』

そう心に決めた。


それなのに、

結局同じようなことをしている自分がいる。

私が怒鳴ると、

子どもは驚いてこちらの表情をうかがう。


その様子を見ると

胸が苦しくなる。


『こんなことをさせたいわけじゃないのに!!』


それと同時に、

イライラや罪悪感で心がいっぱいになって、

感情と行動のコントロールができなくなってしまう・・

怒ってしまった自分を責めてしまう

いつも後になって、

『私はひどい母親だな・・』

『だめな親で申し訳ない・・』

とひどく落ち込んでしまう。


自分が嫌で仕方なくなる。


子育てがつらい。苦しい。

どうしたらいいのかわからない・・」


こんな状況になっていないでしょうか?

子育て、大変ですよね・・


自分のことは二の次にして

子どものことを考えて、

毎日お世話をして、

ゆっくり休める時間も取れなくて・・


そんなただでさえ大変な子育てが

アダルトチルドレンさんの場合は

さらにつらくなってしまうケースがあることを

あなたはご存知でしょうか?

アダルトチルドレンさんの子育てのつらさ

アダルトチルドレンさんとは

まず「アダルトチルドレン」とは、

機能不全家庭で育ち、

その影響を大人になった後も抱え続けている人のことをいいます。


子どもにとって育った環境の影響は非常に大きく、

アダルトチルドレンさんの心の傷や生きづらさは

とても深いものとなります。



そのため、

『自分が親や家族からされてつらかったことは

自分は絶対にやらない』

と強く決めたのに、

どうしてもうまくいかない・・という声を

ご相談でも本当によくお聞きします。

子育て イライラ 自己嫌悪

私自身も同じで、

『絶対に私は同じことをしない!』

と決めたのに、

イライラしたり、

子どもを怒鳴ってしまったり・・



考えていることと感情が一致しなくて

子どもに思うように接することができない日々がたくさんありました。

いったい何度、自己嫌悪したかわかりません。

我慢が足りないの?

我慢が足りないの?

私は当時、

必死でイライラを我慢しようとしていました。


そして、ご相談者さまからも

「私の我慢が足りないから・・」

という言葉をお聞きします。



「我慢が足りないから、

すぐに怒って、怒りを子どもにぶつけてしまう。


もっと私が、

我慢できたらいいのに・・」


その気持ちが

私には痛いほど伝わってきます。


きっと、

我慢しようと一生懸命に頑張っているんですよね。

だけど、

まるで火山が突然噴火するように、

自分を抑えることができないまま

怒りに飲み込まれてしまう・・


そのイライラ、怒り。


もしかしたら、

あなたの我慢や忍耐が足りないのではなく、

あなたの育った環境が関係しているとは考えられないでしょうか?


もしかしたらあなたが

アダルトチルドレンさんである可能性はないでしょうか?

アダルトチルドレンさんの子育てがつらくなってしまうのは

アダルトチルドレンの子育てのつらさ

どうしてアダルトチルドレンさんは

子育てがつらくなってしまう場合があるのでしょうか?


アダルトチルドレンさんには

さまざまな生きづらさがあります。


その「生きづらさ」による日々のつらさを書こうとすると

数え切れないほどの項目になってしまうため、

今回は子育てに関係することにしぼって

4つの視点から書いてみようと思います。

①自分がされていない子育てに取り組むことの大変さ

アダルトチルドレンさんと子育て

『自分が親からされてつらかったことは

子どもには絶対しない』


そう心に決めること、

それはとても素晴らしいことだと思います。


そして、そこには

そのような人ならではの大変さがあるのではないでしょうか。

多くの場合、

自分がよく知っているのは

自分が体験した子育てです。


他の子育ては

経験したことがない方がほとんどでしょう。


そうすると、

「こうしたら良くない」

ということはよく知っているのですが、

どうしたら「理想の子育て」になるのかは

経験が無いためよくわからないことが多くなります。


だから、

ネットや育児書を読んで

一生懸命に勉強するのですよね。

ゼロから作り上げるのは

本当に大変なことです。


ネットや育児書はもちろん参考になります。


だけど、

書いてある通りにいかないこともあるかもしれません。


具体的な加減がわからないことも

あるかもしれません。



私自身もそうでしたが、

自分が経験していない子育て方法を試行錯誤で行い、

ゼロから築いていくことは

非常にエネルギーと時間を使います。


「自分がされた子育て」と「目指している子育て」が大きく違うほど、

その大変さは大きくなるのではないでしょうか。

体験した子育てと理想の子育て

順調に子育てをしているように見える「だれか」と比較すると、

自分の子育てに

がっくりしてしまうことがあるかもしれません。


だけどあなたは


【『親と同じことはしない』

と自分で決めて

『新しい子育てをする』という

大変だけど、

とても素晴らしいことに一生懸命に取り組んでいる】のですよね。


自分の状態をしっかりと自覚しておくことは大切でしょう。

②子育てを頼れない

頼れない

アダルトチルドレンさんの場合、

大切な子育てを周りに頼ることが難しいケースがよくあります。


まず、実の親に対して。


アダルトチルドレンさんは

実の親との仲が複雑である場合も多いです。


そのため、

実の親に援助をお願いすることが難しい人もいらっしゃいます。

頼れない

私自身も親へ相談したり、

援助をお願いすることはできない状況で子育てをしました。



毎日の身体的疲労、

試行錯誤の子育てのプレッシャー、不安、焦りなど・・


大変でしたね・・



「こんな時、どうしたらいいんだろう?」

「これで合っているのかな?」


こんな質問を気軽にできるだけでも

苦労が少し減るんですよね。

アダルトチルドレンさんの生きづらさ

また、

アダルトチルドレンさんはさまざまな生きづらさを持っています。


・人との距離感がわからなくて、

ママ友と関係を築くことが難しい。


・人に何かを聞いたり、

頼みごとをするのに抵抗がある。


・何事も完璧を目指してしまう。


・頑張り過ぎてしまう。

など・・



このような生きづらさにより、

周りに助けを求めることが難しくなったり、

自分の負担が大きくなってしまったりすることがあります。



あなたは今、頼れる人はいますか・・?


ひとりで頑張っていませんか・・?

③「自分がしてもらえなかったこと」を子どもにすることへの抵抗

アダルトチルドレンさんの深い傷

アダルトチルドレンさんは心に深い傷があります。


「わかってもらえずに怒られた」

「怒鳴られて叩かれた」

「優しくしてもらえなかった」


そんな心の傷がそのままになっている状態だと、

子どもに優しくしたり、

おおらかに接してあげようとした時に

非常に抵抗を感じてしまうことがあります。

たとえば親から

「すごいね」

と言って認めてほしかったのに、

どうしても認めてもらえなくて、

そんなつらい過去の気持ちが今もあなたを苦しくさせている場合・・



子どもに対して素直に

「すごいね」

と言おうとすると、


心の奥がモヤモヤしたり、

イライラしたり、

過去の自分の記憶が思い出されたりして、

すごく葛藤してしまうかもしれません。


新しい子育てを築いていく上で、

「自分がしてもらえなかったこと」を子どもにするということが

大きな壁になってしまうことは少なくありません。


ママと子ども、どちらもつらくさせてしまうこのようなこと、

あなたはありませんか?

④子育ての忙しさによる余裕のなさ

子育ての余裕のなさ

体験したことのない子育てを試行錯誤で行い、

誰かに頼ることも難しくて、

葛藤や苦しさも抱えて・・


だけど子育ては、

そんなママの心はおかまいなしに進んでいきますよね。


子どもは待ってくれないから、

ご飯を作ったり、

子どもの機嫌をとったり・・


ゆっくりとママの気持ちを整理したり、

リセットしたりすることが難しいまま、

次から次へと「やらなければいけないこと」に追われていないでしょうか。

ママの忙しさ

これでは、

ママの心のイライラやモヤモヤ、

不安はどんどん蓄積されてしまいます。



どんどん蓄積されていったら、

どこかで感情があふれてしまうこともあるでしょう。


そして、

感情があふれてしまったことに対して、

「母親として申し訳ない・・」

と罪悪感を感じてしまう・・


こんなことの繰り返しではつらいですよね。


子育ての忙しさにより、

自分の気持ちを整理したり

リセットしたりが難しくて、

このような悪循環に陥っていないでしょうか?

アダルトチルドレンさんはこの他にも、

今回は書かなかったさまざまな生きづらさがあります。


そのため、

実際はもっといろいろなことに悩まれていることが多いのではないでしょうか。


では、

『自分の親と同じことはしない!』

と考えているアダルトチルドレンさんはどうしたらいいのでしょうか?


ふたつ書きたいと思います。

1.心を癒すこと

心を癒すこと

まずは、

あなたの心の中にある思いを

少しずつでいいので言葉にして心の外に出してあげましょう。


もしも心の中に感情の箱があったとしたら、

今のあなたの状態は

箱から感情があふれているような状態かもしれません。


あふれ出しているものを

箱の中に押し込めようとするのは大変なことですよね。


箱の容量は決まっているから、

押し込めようとしても全部入らないこともあるでしょう。


そもそも、

押し込めようとすることにもエネルギーを使います。

あふれているものは押し込めようとするのではなく、

言葉にすることで優しく手に取って

押し込める必要のない状態にしてあげるのはどうでしょうか。


きっとその方が

感情が落ち着いたり、

物事を冷静に見たり、

おだやかな気持ちで子どもと向き合えたりするのではないでしょうか。



そのために、

少しでいいのであなたの心の中にあるものを

言葉にしてみてください。


ずっと気持ちを押し込めてこなければならなかった人は、

最初のひとことを言葉にすることすら

躊躇してしまうかもしれません。


だけど、

そのような人ほど、

早めに「言葉にする」ということをしてほしいと思っています。



ひとりごとや紙に書き出す方法でも構いませんが、

できるなら話しても大丈夫そうな人に聞いてもらいながら

あふれている感情を整理していくのが良いと思います。

思考を整えること

思考を整える

相談室そらでは、

心を癒すだけでなく、

あなたの中にある「どこかで作られた考え方」を見直し、

あなたにとってより良い考え方に整えていくことも大切にしています。


というのも、

心がおだやかになったとしても、

もしもその後に何かが起こり、

その出来事を以前と同じ視点でとらえていたら、

きっとまた心が乱されてしまうのではないでしょうか?


同じ感情になり、

同じことをして、

「またやってしまった・・」

と落ち込む・・


これがつらいのですよね・・



だから、考え方を整えることはとても大切です。


おだやかな状態を維持することにもつながるでしょう。

アダルトチルドレンさんの考え方を整える


あなたの考え方を一度棚卸しして、

よりあなたが

おだやかに過ごせる考え方に置き換えていく・・


このような取り組みが、

きっとあなたの役に立つのではないでしょうか。



考え方を置き換え、整えるということは、

あなた自身の物事のとらえ方を変化させていくことにもつながります。



もしそれができたら、

今はイライラして仕方のない子どもの言動を、

少し違った視点で「自然と」とらえることができるかもしれません。


この「自然と」というのがポイントです。


無理に感情を我慢するのは苦しいですよね。


「自然と」変わった方が

ママにとっては負担が少ないのではないでしょうか。



あなたが目指したい子育ては、

あなた自身のこのような変化の先にあるのではないでしょうか?

アダルトチルドレンさんと子育て

アダルトチルドレンさんのように

過去の体験による生きづらさのある方にとって

子育てはとても大変なお仕事でしょう。


だけど、

過去がつらかった分、

たくさんの感動がある子育てになる可能性もあります。


あなたとお子さん、両方がしあわせになるような

【あなたの子育て】を

ぜひ築いていきましょうね。


私もたくさんの苦労をしたから、

決してあなたのことを否定したりしません。


大変なこと、どうしたらいいかわからないこと、

しんどいな・・と感じることがあったら

いつでもご連絡ください。

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

相談室そらは、『心を癒し、思考を整えること』により、

あなたの人生を『おだやかで自分らしい毎日』へとサポート致します。

おだやかな心に導くメールマガジン・公式LINE

無料メールマガジン、公式LINEでは

・あなたにぜひ知ってほしいこと。
・『人生のヒント』となるようなお話。
・コラムや特別相談などのお知らせ。

を毎週月曜日の朝にお伝えしています。

ご登録いただいた方には感謝を込めて、

①「はじめてのご相談」で使える500円OFFクーポン
②無料冊子「自分らしく おだやかに過ごすための66のリスト」

をプレゼント!

この機会にぜひご登録ください(^-^)

↓無料メールマガジンのご登録はこちらから
メールアドレスとお名前のみでご登録できます。

メールマガジンはこちらから

↓公式LINEはこちらから

友だち追加

【心を癒し、思考を整える個別講座】はこちらから↓

【心を癒し、思考を整える個別講座】

はじめてのご相談はこちらから↓

気持ちがまとまっていなくても、漠然としていても、小さな問題でも大丈夫。
丁寧にお話をお聴きしながら、あなたが前に進むお手伝いをさせていただきます。

カウンセリングのご案内

□プロフィール