-
2022年6月17日
相手を気にしすぎてしまう。考えすぎてしまう。HSPだから・・?
同じことを繰り返してしまう・・ 「仕事でわからないことがあった。 『上司に聞いてみよう』と思ったけど、 今日は忙しくて機嫌が悪そう・・ イライラしているのがわかる。 『あとで聞こうかな・・』 そう考え直して、 他の仕事を…
- HSP、HSP/HSS
-
2022年5月25日
【終了しました】初夏の特別相談が始まりました
本日から、【初夏の特別相談】が始まりました。 メルマガ、LINE読者さま限定になります。 詳しくはご登録後、ご案内をお受け取りくださいね。 *定員に達しましたが、ご希望が多いためもう少しだけ行います。 お申し込みは6/2…
- お知らせ
-
2022年4月11日
HSP+アダルトチルドレンさんの「子育てが疲れる」を減らすために大切なこと
子育てに疲れていませんか? いつも子どものペースで、落ち着ける時間がない。 生活リズムが乱れて、心が休まる時間がない。 「子育てをしているんだから、こんなことは当たり前」 「できて当然」 そんな声がどこからか聞こえてきて…
- 子育て
-
2022年3月16日
そら式セルフカウンセリング講座【春の応援価格】のお知らせ【終了しました】
応援価格は終了いたしました。お申し込み、ありがとうございました(^-^)
- お知らせ
-
2022年1月13日
「怒られるのが怖い、注意されるのが不安」という気持ちを抱えたまま仕事をしていませんか?
怒られる怖さ、注意されることへの不安 「上司から、仕事のことで怒られた。 ミスをしないように一生懸命やっていたのに、 突然みんなの前で怒鳴られて、 頭の中が真っ白になった。 体が固まって、 心臓がどきどきして・・ 委縮し…
- 生きづらさ
-
2022年1月12日
メルマガ、LINE登録者さま限定、冬の特別相談のお知らせ 【終了しました】
特別相談は終了しました。お申し込み、ありがとうございました(^-^)
- お知らせ
-
2021年12月28日
子育てでイライラして、子どもを怒鳴ってしまい、自己嫌悪に陥っていませんか?
子どもに対してイライラしていませんか? 「他のお母さんは楽しそうに子どもと出かけたり、 子どもが泣いてもイライラしないで対応したりして、 子育てを楽しんでいる。 それに比べて自分は、 子どもの声にイライラした態度で応えた…
- 子育て
-
2021年12月9日
HSPさんの長所「直感力」と「直観力」を活かせていますか?
HSPさんの「直感力」と「直観力」 「HSPさんは直感力がある」 こんな言葉を聞いたことはありませんか? 「直感」とは、 何もない状態から突然、頭の中に考えが浮かぶことで 「勘」や「第六感」と表現されることもあります。 …
- HSP、HSP/HSS