自分の気持ちや考えを伝えても、
親はわかってくれない
このようなこと、ありませんか・・?
相談室そらでも、
自分のやりたいことを伝えたのに
「それは良くない」
「そんな考えだから、あなたはだめなんだ」
と否定されてしまった。
もうつらい、ということを伝えたのに
「大したことない」
「それくらい」
と言われてしまった。
こんなお話をお聞きすることがあります。
勇気を出して伝えたのに、
否定されたり、わかってもらえなかったりしたら
悲しくなってしまいますよね・・(T_T)
ご相談者さまの中には、
親からわかってもらえないことに落ち込んだり、
悲しくなったりするだけでなく、
「もう大人なのに、こんなことで悩むなんて・・」
と、自分のことを
「親から自立できていない」
「親に依存している」
と考えて、
どうしたらいいのかわからなくなってしまっている方もいらっしゃいます。
本当に、胸が締め付けられるような気持ちだと思います。
あなたの心の中には、今、
どんな思いがあるでしょうか。
その思いは、いつから抱えているでしょうか。
立ち止まり、「自分の心」や「親との関係」を見つめる時ではありませんか?
大人になったとしても、
親の子どもであることには変わりありません。
だから、
「親に気持ちをわかってほしい」
「理解して欲しい」
と思うことは、
だれでも多かれ少なかれあると思います。
だけどもしも・・
もう大人だけど、
親にわかってもらいたい気持ちが強すぎて、
親にわかってもらえないことにより、
前に進むことができない。
自分の人生なのに、
自分で決めることができない。
このような場合は、
親とあなたの関係が歪んだものになっている可能性があります。
アダルトチルドレンさんの可能性もあるかもしれません。
「自分の人生だから、自分で決めていい」
それはわかっているけど、
どうしても親の顔色が気になってしまう。
親の言う通りにしてしまう。
このようなことはありませんか?
思い当たることがある人は、
一度立ち止まってみましょう。
これまでどんなふうに生きてきたのかな?
どんな気持ちが、あなたの中にはあるのかな?
立ち止まり、「今までの人生」や「自分の心」、「親との関係」について、
きちんと振り返ってみることをおすすめします。
アダルトチルドレンについては、こちらを参考にしてくださいね。
ずっと頑張り続けていませんか?
「親が理解してくれない」
「わかってくれない」
という問題を子どもの頃から抱えてきた方の中には、
「親に理解してもらえない原因は、
自分の中にある」
と無意識的に考えて、
反省したり、落ち込んだりを繰り返しながら
頑張り続けている場合があります。
たとえば、
大事なことを伝えたのに親がわかってくれなかったら、
「私の言い方が良くなかった」
「私がもっとうまく説明できたら良かったのに、
それができなかったからわかってもらえなかったんだ」
「私の伝えるタイミングが悪かったから、
親を不機嫌にさせてしまい、
納得してもらえなかったんだ」
こんなふうに、自動的に考えてしまうのです。
親に理解してもらえない出来事が起こるたびに、
「自分の○○が良くなかった」
「自分がもっと○○だったら」
と解釈して、
自分にダメ出しをしながら頑張り続けてしまう・・
あなたはこんな繰り返しをしていないでしょうか?
人間関係に及ぼす影響
この「頑張り続けてしまう問題」の根底には
「うまくいかなかったことの原因は、
自分の中にある」
という「考え方の問題」が絡んでいるのですが、
この「考え方の問題」は、
親子の間だけで終わりません。
子どもにとって「親との関係」は
家庭以外での「人間関係の構築」に影響を及ぼしますから、
家庭の外、
たとえば仕事や学校、友人関係においても、
「自分の○○が良くなかった」
「自分がもっと○○だったら」
と何かが起こるたびに考えてしまいやすくなるのです。
もしも、仕事や友人関係などで、
「うまくいかない」と感じることが続いていたら、
このような『親との関係』や『どんな育ち方をしたか』が影響しているのかもしれませんよ。
自分の軸で生きていますか?
ちなみにですが・・
「親に理解して欲しい」
「親にわかってもらえないと不安だ」
と感じて、さらに、
「親に理解してもらえない原因は、
自分の中にある」
と考えて、
親の機嫌や意図に合わせたり、
時には自分の希望を我慢したりしていると、
自分の人生なのに、
「生き方の軸は親」になっていることがあります。
小さな子どもの頃は、
危険回避のためなど、親に従うことが必要な時もありますから、
「軸が親」になっている時もあるでしょう。
しかし、
成長に伴い「あなたにはあなた」の個性や価値観が生まれてくるはずです。
自分で考えて判断することもできるようにもなりますから、
本来、大人であれば
自分の人生の軸は「自分」になります。
もちろん、いろいろな人生がありますから、
親の価値観や考え方に合わせる人生を歩むことで
結果的にうまくいく人もいらっしゃるでしょう。
だけど、
そうじゃない人もいて、
親の価値観や考え方に振り回され続けて、
「親の軸」で生きることにより、
毎日が窮屈でストレスを抱えてしまったり、
子どもが本来持っていた良さが埋もれてしまったり、
自信や自己肯定感を育めないまま大人になったり、
本当はあるはずの可能性や選択肢が見えなくなってしまうこともあります。
そして、
それではやはり、つらくなってしまうのです。
だから、
「今までの人生」や「自分の心」、「親との関係」について、
きちんと振り返ってみることが必要になります。
あなたはいつから、
「わかってくれない」
「わかってほしい」
を繰り返していますか?
親に振り回され続けて、
「自分の生き方」を見失っていませんか?
あなたの答えは
さて、
「親が気持ちを理解してくれない。わかってくれない」
その答えは人それぞれ異なります。
ご相談でも、
本当にひとりひとり、導き出す答えは違います。
これはどういうことかと言うと、
「あなたにはあなたの答えがある」
ということ。
考えてみたらそれも当然ですよね。
なぜなら、
あなたのこれまでの経緯や今の状況、
気持ちや考えていること、
望む状態などとまったく同じ人はいないのですから。
「『~した方がいい』と言われたから、
そうやったのに、
余計につらいんです・・」
こんなお話をお聞きすることがあります。
私も同じような経験があるので、
お気持ちすごくわかります。
切ないですよね・・(T_T)
「~した方がいい」とだれかが言っても、
それがあなたにぴったりな答えかどうかはわかりません。
いろいろな
「~した方がいい」
「~すべき」
に振り回されながら、
余計に問題が絡まってしまうことも残念ながらあります。
だから、
大事な問題だからこそ、
きちんと向き合い、
あなたは「あなたの答え」を導き出すのが一番なのです。
そのためのお手伝いを
私はいつも、心をこめてさせていただいています。
親にわかってもらえないのがつらい。
親の機嫌をうかがってしまう。
不安で動けない。
親に申し訳ないと思ってしまう。
こんな状態でしたら、
あなたの場合はどうしたらいいのか、
いっしょに話して整理しながら、
「あなたの答え」を導き出していきましょう。
親との関係は、
とても自分の人生に影響を与える問題なので、
長く続いているような場合は、できるだけ早めにご連絡くださいね。