HSPさんの「直感」は当たる?「直観力」とは?

好評の講座はこちらから↓
【心を癒し、思考を整える個別講座】

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

 

HSPさんの「直感力」

直感力、直観力

「HSPさんは直感力がある」

こんな言葉を聞いたことはありませんか?


「直感」とは、

何もない状態から突然、頭の中に考えが浮かぶこと。

「勘」や「第六感」と表現されることもあります。


「なぜか自分の勘は当たる」

「第六感的なものが強い」

そんなふうに感じたことはないでしょうか。

「直観力」とは?

直観力とは

「直感」と似た言葉に

「直観」があります。

どちらも「ちょっかん」と読みますが、

漢字が違いますね。

実はHSPさんは「直観力が高い」とも言われることがあります。


「直観」の「観」という漢字には、

物事をよく見たり、

物事の本質を捉えるという意味があります。


なんだかHSPさんに似た雰囲気がしますね。


「直観」とは、

物事をよく見て、その本質を捉えて、

自分の中にある知識や経験から、

「~した方がいい」

という考えを瞬時に導くこと。


何もない状態から突然浮かぶ「直感」とは意味が異なります。

HSPさんは直観力が高い?

HSPさんの直観力

「HSPさんは直観力が高い」と言われることがありますが、

これはHSPさんの特徴が関係しているのかもしれません。


HSPさんは、さまざまな情報を五感から吸収します。

人の言動や表情、自分を取り巻く環境など、

HSPさんだから気付くような小さな事柄もあるでしょう。


それらがもし、

頭の中にある倉庫に膨大なデータとして蓄積されていたらどうでしょうか。


そして、何かが起きた時にはすばやく察知して、

持っている大量のデータから検証を行っていたらどうでしょうか。


直観は無意識的にわずかな時間の中で行いますから、

膨大なデータから検証して導き出した「なんとなくそう感じる答え」が当たっていて、

「勘がいい?」と感じることもあるかもしれません。


「直感」と「直観」、

どちらにしても、

「なんとなく感じたものが当たっていた」

ということであり、

「直感力」も「直観力」もHSPさんの得意なことかもしれませんね。


さて、ここでひとつ、大事な質問をします。

あなたはこの『なんとなく感じる力』を十分に活かせているでしょうか?

「直感力」「直観力」を活かせていますか?

決められない

私の所に来られるHSPさんの中には、

「自分で判断をすることが苦手だ」

「どちらを選んだらいいのかわからない」

といった方もいらっしゃいます。


なかなか決められなくて何日も悩み続けて疲れてしまったり、

他のことが手につかない状態になってしまったり・・


このようなこと、ないでしょうか。

深く考える気質

「HSPは深く考えてしまう気質だから」

と言われる方もいらっしゃいます。

もちろん、そのような理由もあると思います。


ただ、相談室そらを卒業されたHSPさんの中には、

「これだ!」と感じる新しいことに踏み出したり、

転職を成功させたり、

自分の道を自分で選んで、本当に望む人生に進まれた方も大勢いらっしゃいます。


これは、「なんとなく感じる力(直感力、直感力という場合もあるでしょう)」を上手に活かせていることが関係している場合もあるように感じるのです。

「直感力」「直観力」を妨げているもの

直感力 直観力

たとえば、子どもの頃に

「なんとなくこの習い事は好きじゃない」

と感じたとします。


これは子どもの心の声であり、本音ですね。


だけどもしも、

「休みたい」

と本当の気持ちを言うと怒られたり、


「途中で辞めるのはダメな人間だ」

と言われたりしたらどうでしょうか。


感じていることや本当の気持ちを伝えても悲しい結果になってしまうので、

子どもは、

「本音は抑えた方がいい」

「物事を途中でやめたいと考えるのはダメなことだ」

こんなふうに考えてしまうかもしれません。

否定される

これはつまり、

感覚的に何かを感じたとしても、

それは抑えたり、

自分で自分の感覚を「良くないことだ」と打ち消そうとしたりしてしまうということ。


「感覚」を大事にできない、ということですね。


このような状態のまま大人になると、

直観的に何かを感じたとしても、

自分の中にあるルールによりそれを大事にすることが阻まれてしまうことがあります。


頭の中で、

「心の声、本音、なんとなく感じること」と

「自分の中にある『~でなければならない』といった強いルール」

が対立してしまい、

どうしたらいいのかわからなくなってしまったり、

「直感的」「直観的」な考えを活かすことが難しくなってしまうのです。

HSPさんの得意なこと

HSPさんの得意なこと

HSPさんは、物事を判断する際に感覚的なことを大切にするとうまくいく場合があります。

それは、先に書いた「膨大なデータ」に基づいているからかもしれません。


「これは楽しいか?楽しくないか?」

「居心地がいいか?よくないか?」


そのような感覚を敏感に感じて、

「やってみよう」

「やめよう」

と判断することにより、

自分をより良い方向に進ませることができたりします。



だけど、

本来の自分の好きなことや興味のあることを否定されたり、

自分の感覚よりも周りの人の機嫌を大事にしなければならなかったり、

周りが望む自分でいなければならなかったりすると、

自分の心の声や感覚を大切にすることが難しくなってしまい、

「直感力」「直観力」があったとしても、

その力がうまく活かされなくなってしまいます。



悩むことはエネルギーを使います。

「こうなったらどうしよう・・」

という不安や怖れも出てきて、

心身を消耗させてしまいます。


持っている力を活かせない上に

心や体が疲れてしまうのはとてももったいないことではないでしょうか。

HSPさんの「直感力」「直観力」を取り戻すために

HSPさんの「直感力」「直観力」

では、どうしたらいいのでしょうか。


まずは、

自分の直感力、直観力を邪魔している「自分のルール」「考え方」に気付くことから始めましょう。


たとえば、

「~しなければならない」

「~であるべきだ」

といったことです。


これらは心の深い部分にある場合もあります。

すぐに見つからない場合もありますので

その場合はカウンセラーなどを利用することも大切でしょう。

「考え方」に気付く

妨げているものに向き合い、対処しながら、

自分の気持ちや感覚を大切にできるようになると、

直感力、直観力はとても磨かれていきます。


心の声を大切にして、「直感力」「直観力」を取り戻すことで、

自分に合う仕事に転職したり、

今まで難しかったことに踏み出したり、

新しい、自分に合う人間関係を築いたりした方もいらっしゃいます。


HSPさんの気質を活かし、

なんとなく感じる「直感」「直観」も大切にしていきましょう。


もし、「どうしたらいいのかわからない・・」という場合はいつでもご連絡ください。

一緒に考えていきましょう。

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

相談室そらは、『心を癒し、思考を整えること』により、

あなたの人生を『おだやかで自分らしい毎日』へとサポート致します。

おだやかな心に導くメールマガジン・公式LINE

無料メールマガジン、公式LINEでは

・あなたにぜひ知ってほしいこと。
・『人生のヒント』となるようなお話。
・コラムや特別相談などのお知らせ。

を毎週月曜日の朝にお伝えしています。

ご登録いただいた方には感謝を込めて、

①「はじめてのご相談」で使える500円OFFクーポン
②無料冊子「自分らしく おだやかに過ごすための66のリスト」

をプレゼント!

この機会にぜひご登録ください(^-^)

↓無料メールマガジンのご登録はこちらから
メールアドレスとお名前のみでご登録できます。

メールマガジンはこちらから

↓公式LINEはこちらから

友だち追加

【心を癒し、思考を整える個別講座】はこちらから↓

【心を癒し、思考を整える個別講座】

はじめてのご相談はこちらから↓

気持ちがまとまっていなくても、漠然としていても、小さな問題でも大丈夫。
丁寧にお話をお聴きしながら、あなたが前に進むお手伝いをさせていただきます。

はじめてのご相談

□プロフィール