カテゴリー: 生きづらさ
-
2023年10月6日
自分なりにやってみたけど、うまくいかないのは
どうしてうまくいかないの? 「自分なりに〇〇をやっているんですが、余計につらくて・・」 「○○をやってみたけど、変わらなくて・・」 このようなお声をよくお聞きします。 今の状況を何とかしたくて、 つらい状況の中で期待して…
- 生きづらさ
-
2023年7月10日
「自分が悪いから・・」と自分を責めていませんか?
自分を責めてしまうこと、ありませんか? 「『自分が悪い』と自分を責めてしまう」 というご相談はとても多いです。 たとえば、 「○○さんに挨拶をしたのに、素っ気ない返事をされた。 私のタイミングが良くなかったのかな・・ 昨…
- 生きづらさ
-
2023年6月23日
「心を開けない」どうしたらいいの?
心を開けない 【心を開けない】というご相談、 実はとてもよく聞かれます。 「心を開けないから、 相手も心を開いてくれない。 心を開けないから、 だれかと深い関係になることができない。 本当は寂しいし、 仲間が欲しい。 孤…
- 生きづらさ
-
2023年6月13日
人生に悩む時に考えること
「毎日が忙しくて、 ただただ疲れる日々の繰り返しだ」 「仕事がつらい。自分の進む方向はこれで合っているのだろうか?」 「現状を変えたい。 だけど、やりたいことがわからない」 こんなこと、ありませんか? 現状の生き方になん…
- 生きづらさ
-
2023年4月5日
「自分に優しくできない」どうしたら優しくなれるの?
自分に厳しくしてしまう 「家庭や職場で できなかったことを指摘されてしまった。 人間関係では言いたいことを伝えられなくて、 相手への気遣いもできなくて・・ こんなことがあると 『どうして自分はいつもこうなんだ』 と心が苦…
- 生きづらさ
-
2022年1月13日
「怒られるのが怖い、注意されるのが不安」という気持ちを抱えたまま仕事をしていませんか?
怒られる怖さ、注意されることへの不安 「上司から、仕事のことで怒られた。 ミスをしないように一生懸命やっていたのに、 突然みんなの前で怒鳴られて、 頭の中が真っ白になった。 体が固まって、 心臓がどきどきして・・ 委縮し…
- 生きづらさ
-
2021年11月27日
「助けを求めているのに、周りがわかってくれない」というつらさ
助けを求めているのにわかってもらえない 子どもの頃から頑張らなければならない環境で育ってきた場合、 「手伝ってほしい」 「助けてほしい」 と頼み事をすることに抵抗がある方が少なくありません。 「疲れたよ・・」 「つらいよ…
- 生きづらさ
-
2021年9月20日
「自分の感情がわからない」「本当の気持ちがわからない」
「自分の感情がわからない」「本当の気持ちがわからない」のはどうして? 「自分の感情がわからない。 本当はどうしたいのか・・? どう感じたのか・・? 本当の気持ちがわからない・・ よく、 『そのままの気持ちを感じたらいい』…
- 生きづらさ